同志社ボンドゥの日常

同志社大学の公認団体である国際居住研究会のプロジェクトの一つ、ボンドゥ孤児院プロジェクト同志社大学支部の日常をゆる〜く書いていきます。

新筆者の振り返りシリーズ、最終章 〜22歩目〜

アッサラーム アライクム!(こんにちは!)

 

前回の記事でお約束した通り、過去3回に渡って続いた振り返りシリーズも、今回でグランドフィナーレを迎えます!

 

思い返してみてください…

doshishaxbandhu.hatenablog.com

 筆者が突然変わり、前筆者の卒業に泣いた記事から・・・

 

doshishaxbandhu.hatenablog.com

 過ぎ去りし冬と雪解けの時期を懐かしみ・・・

 

doshishaxbandhu.hatenablog.com

 待ちに待った春の訪れに歓喜した記事たちを・・・

 

そうです…お察しのとおりの過去記事の宣伝です…もはや隠さない。

内容はちゃんと繋がっていますので、昨年の11月からの同志社ボンドゥの様子を知りたい方は、まだ読んでいないという方は、というか「もう読んだわ、はいはい」って方も、

是非!ご一読、いや何度でも読んで!

ボンドゥ史に残る壮大なるこの叙情詩の顛末を知り、これから迎える結末へと、涙必至となること間違いなしでございます。

それでは幕開けです・・・

 

・カレー試作 5/1&5/14

f:id:bandhu777:20180515171120p:plain

どこかでお目にしたこの画像。

そう、こちらの記事で・・・

doshishaxbandhu.hatenablog.com

 待って!ブラウザバックしないで!これで過去記事の宣伝、最後だから!

 

ホホホ、ええ何でもございませんよ(冷汗)

そう来るボンドゥ食堂へ向けての最終準備といいますか、レシピや材料・調理法の確認を2日に分けて行いました。

f:id:bandhu777:20180612193726j:plain

さらなるカレーの高みを目指して、スパイスの組み合わせも今のままでいいのか…

材料の切り方や、水気の具合など、一重に確認と言えど多岐に渡ります。

 

f:id:bandhu777:20180612194002j:plain

f:id:bandhu777:20180612194047j:plain

当日に提供する全メニューの試作を手分けして行い、それぞれがフィードバックを行いました。

特に水気に関しては、以前から足りないと感じており、今回の試作でも単に水の量を増やすか、トマトなど水気の多い野菜の量を考え直したりと・・・

メンバーも当日に向けて本腰が入っている様子でした。

 

・5/11&5/25 ボンドゥMT

f:id:bandhu777:20180612195803j:plain

5月は、GWや国際居住研究会の新歓合宿と日程が重なり、2回しかミーティングはなかったのですが、中々に、後輩たちにとっては、ボンドゥに入って一・二を争うハードな1カ月であったのではないかと思います。

 

ボンドゥ食堂の準備はもちろん、6/2の春季報告会、6/3の岐阜での活動報告会の準備、活動報告書の作成、他にもするべきことや問題はあり…。

 

至極簡潔にだけ書かせていただきますが、

 

代表の事情によるボンドゥ脱退もありました。

 

 

ゆる~く同志社ボンドゥのことを知ってもらうことが、このブログの目的ですが、

この事実は皆様にお伝えしなけらばならないと、私、筆者個人は考えましたので、

ただ一文のみという形ではありますが、書かせていただきました。

現在は新代表に代わり、活動も継続しております。

 

とまあ、ブログを書く余裕があったりと、最も気楽にボンドゥをやっている、私からしても、相当ハードに見えた5月ではありましたが、新入生や2回フレッシュの子たちが、続々とボンドゥに入ってくれて、新しい風が吹き込み、重苦しい雰囲気も随分軽くなりました。新メンバーの皆、これからよろしくね!あ、あとブログの読者登録も…

 

いやぁ、この5月は大変やったねえ。

後輩ちゃんたち、よう頑張った!

現在就活真っ最中の4回生の2人も、後輩たちの報告会の内容をしごき上げるのを手伝ってくれてありがとう!後は私に任せて就活頑張るんやで!   

 

2人からは「筆者さんなんかじゃ不安で任せられないなら安心です!」と声をいただいたので、これからもボンドゥ頑張っていきます☆

 

さてそんなハードだった5月を締めくくるのは…

・5/27 ボンドゥ食堂!!

f:id:bandhu777:20180612204433j:plain

f:id:bandhu777:20180612203523j:plain

ご存知ボンドゥ食堂!!! 

当日はこーんな可愛いボンドゥの女の子がお出迎えしてくれたんですよ~(あからさまな後輩たちへのゴマすり)

もちろん皆さん、

お越しくださいましたよねえ?

同志社ボンドゥのカレーやタンドリーチキン、いかがでしたでしょうか?

なになに?美味しかった?いやそりゃ当然喜んでいただけたなら、なによりです!

f:id:bandhu777:20180612205745j:plain

f:id:bandhu777:20180612205834j:plain

f:id:bandhu777:20180612210331j:plain

f:id:bandhu777:20180612211149j:plain

当日は、元ボンドゥのメンバーや、会長含め国際居住研究会のメンバーやOBさん、入ってくれたばかりのボンドゥの新メンバーたちも来てくれました!

 

f:id:bandhu777:20180612210529j:plain

f:id:bandhu777:20180612210545j:plain

f:id:bandhu777:20180612210605j:plain

f:id:bandhu777:20180612211448j:plain

店内では盛り沢山の展示や、バングラデシュの国歌をBGMで流して雰囲気たっぷりで営業しておりました!手食の説明も!

お店の看板や、まほロバさん、SNSで知ってご来店くださった方も沢山いらっしゃいました。

 

そして沢山の方に、ボンドゥ食堂の特色である「手食」に挑戦していただきました!

f:id:bandhu777:20180612211853j:plain

f:id:bandhu777:20180612211909j:plain

f:id:bandhu777:20180612211624j:plain

私ほどのバングラデシュ、いわば手食のメジャーリーグ経験者ともなれば手食も、文字通り”お手の物”ですが、皆さん中々苦戦していましたね!

でも滅多にない手食の機会、けっこう楽しんでもらえたみたいです。

 

f:id:bandhu777:20180612212555j:plain

44食分!50400円の売り上げでした!

ご来店くださった皆様、ありがとうございました!

同志社ボンドゥとしても大変楽しく営業させていただきました。「またやってください!」と多くの声をいただき嬉しい限りです。

魔法にかかったロバさん、今回も大変お世話になりました!これからもよろしくお願いします!

 

そして翌日!

f:id:bandhu777:20180612215851j:plain

京都新聞さんになんと当日の様子を掲載していただきました!

これで次回のお客さん、そして私達の活動に興味を持ってくださる方が増えると嬉しいです!京都新聞さん、ありがとうございます!

 

・6/1 ボンドゥMT

写真はありませんが、ボンドゥ食堂の反省をたっぷりと。

まだまだ2回目なわけで、カレーの味は申し分ないレベルに達しましたが、広報や当日の連携、準備にいたるまで反省点は山のようにあるわけです。

売り上げも1回目に比べて伸びてはいるものの、やっぱりまだまだ物足りない。

もっともっとお客さんに来て欲しい!広報については色々と考えなければなりません。

次回に向けて、新メンバーと共に頑張っていきます。

 

他には、ボンドゥの活動での支援についての議論や、翌日の報告会に向けて、後輩たちの発表内容をチェックしたりと、内容はかなり詰め詰めでした。

新メンバーには、いきなりハードだったと思いますが、わりと同志社ボンドゥはグイグイ進めちゃったりしてます。次々とやることがあるのでね☆  

上回生は後輩たちのフォローも忘れずに頑張りましょう!

 

・6/2 春季活動報告会

f:id:bandhu777:20180612213435j:plain

こちらも肝心の報告会の様子の写真がございませんが、新入生たちやOBさんも見ている中で、活動報告を行いました。ボンドゥは結構やってること多いんですよと、国内活動中心で頑張っているところを見せられたのではないかと思います。

報告会の発表内容は、そのプロジェクトのレベルを示すと言っていいものなので、後輩たちには色々と注文を付けましたが、発表頑張ってくれてました!

 

・6/3 活動報告会@岐阜

f:id:bandhu777:20180612215059j:plain

本部がある岐阜の方にて、昨年の報告後から現在に至るまでの活動報告を行って参りました。

 

f:id:bandhu777:20180612215348j:plain

JR京都駅に集合して… 新メンバーも3人参加してくれました!

 

f:id:bandhu777:20180612215443j:plain

岐阜到着!なんと地ビールのイベントが岐阜駅前で開催されておりまして、あたりからはいい匂いと美味しそうなビールの誘惑が・・・

私自身、涙を数十億回呑んで、「ビール禁止」の厳戒命令を下しました。

次はタイミングを考えて是非行きたい・・・

 

f:id:bandhu777:20180612220529j:plain

f:id:bandhu777:20180612220615j:plain

f:id:bandhu777:20180612220546j:plain

活動報告の方では、たくさんの反応をいただき、時に笑いありの終始和やかな雰囲気でした。

 座談会では、代表の毛利さんや里親さんに、ボンドゥ孤児院プロジェクトに関わられたきっかけや、設立当時のバングラデシュの状況について大変細やかにお話をいただくことができ、5年目にして初めて聞くことも非常に多かったです。

あと、毛利さんには「あなたは、いつ見ても顔が若いわねえ!」と言っていただき、私は終始ご満悦でした。まだまだ後輩たちの潤いに負けてられませぬ、フフフ。

 

f:id:bandhu777:20180612221301j:plain

現地派遣について、もう一度大使館の方に連絡を取ってみてはと、様々な提案もいただいた活動報告会でした。新入生の子たちは緊張していたようですが、早い時期から里親さんにお会いすることができたのは、これから活動を続けていく上で、意外と大事な経験だったと気づくんじゃなかと思います。

 

 

ということで…

 

以上!

現在にいたるまでの振り返りシリーズ、

完結でございます!

やっと過去と現在が繋がりました!

全シリーズ読まれた方、お気づきでしょうか?

岐阜に始まり、岐阜に終わる。

なんとも粋な計らい…。

これは感動の涙が止まらない…。

 

書いている現在、ご飯抜きで同志社の閉館ギリギリまで粘った挙句、駐輪場が閉まっておりヘロヘロで帰宅中ございます。

こうまでしてブログを書き上げる!

なんて私は良い先輩なんだ!あ、家着いた。

 

 

全て読んでくださった方、お付き合い頂きありがとうございました!

そして新筆者になってからの、「同志社ボンドゥの日常」は始まったばかり!

ボンドゥのメンバーを独断と偏見で紹介していくこと等、色々と新しい記事を計画しております。

これからもご愛読よろしくお願いします!

 

それでは!

 

アバール デカホベ!(またお会いしましょう!)

 

政策学部5回生 うずぽん

 

 

 

f:id:bandhu777:20180612224950j:image

ブログの為に、日々パパラッチを繰り広げる新筆者、今回のターゲットは隙がなく、厳しい結果となりました。